症例紹介

34. 29歳1ヶ月 女性

  • 口が開きやすい(上下顎前突)

 

2018年7月(29歳1ヶ月)

口元が出ていることが気になって、矯正スタートしました。

歯並び・咬み合わせも問題はありませんが、E-Lineから口元が出ています。

横顔から見た時に、E-Lineから口元が出てしまうと

口が開きやすくなり、寝ている時など、お口の中が乾燥してしまうので

虫歯や歯周病・風邪などに罹りやすくなります。

2018年9月(29歳3ヶ月)

口元をさげたいので、歯を抜いてブラケットを装着しました。

まずは歯の細かいガタガタをとっていきます。

2018年11月(29歳5ヶ月)

細かいガタガタが無くなり、太い針金が入りました。

もう少し歯の向きを揃えていきます。

2019年1月(29歳7ヶ月)

今回から前歯をさげながら歯を抜いた隙間を閉じていきます。

2019年4月(29歳10ヶ月)

取り外しが出来ないゴムで、歯を抜いた隙間を閉じています。

前歯もだいぶ中に入ってきました。

2019年6月(30歳0か月)

順調に隙間を閉じています。

以前より口も閉じやすくなりました。

歯ブラシも上手にできているので、問題なしです。

2019年8月(30歳2ヶ月)

だいぶ隙間が小さくなってきました。

ブラケットが外せる日も近づいてきました。

2019年11月(30歳5ヶ月)

良い咬み合わせが出来たのでブラケットを外しました。

口元もさがりE-lineもクリアしました。

これからリテーナーを使って歯並びを安定させていきます。

 👉 

ご予約はこちら

ご予約はお電話にてお願い致します。
診療は予約優先制となります。

ページトップへ戻る