11. 17歳8ヶ月 男子
- 歯の凹凸(叢生)
2015年11月(17歳8ヶ月)
良く咬めないということと、前歯の隙間とガタガタが気になり
矯正スタートしました。矢印の歯は、前に出すと歯肉退縮を
起こす可能性があるため、抜いて歯並びを作っていきます。
2016年2月(18歳0ヶ月)
まずは、細かい凸凹を綺麗に並べていきます。
2016年7月(18歳5ヶ月)
先月より咬み合わせを作るステップに入りました。
取り外しの出来るゴムを使い隙間を閉じながら上下の関係を
作っていきます。
2016年10月(18歳8ヶ月)
少しずつ、隙間が閉じ、前歯の咬み合わせも変化してきました。
もう少し取り外しの出来るゴムで咬み合わせを作っていきます。
2017年2月(19歳0ヶ月)
取り外しの出来るゴムを使って歯を動かしています。
ちょっとさぼり気味でスピードダウンしていますが
だいぶ良い状態になってきました。
もう少しなので頑張りましょう!
2017年4月(19歳2ヶ月)
良い咬み合わせが出来たのでブラケットを外しました。
これからは保定装置(リテーナー)を使って、安定させていきます。
2019年5月(21歳3ヶ月)
リテーナーを使い始めてから、2年が経過しました。
途中、リテーナーをさぼり、下の前歯が崩れてしまいました。
いかに、リテーナーをしっかり使うかが重要です。
これからもメンテナンス、頑張っていきましょう!