症例紹介

7. 16歳9ヶ月 女子

  • 出っ歯(上顎前突)
  • 歯の凹凸(叢生)

2014年7月

左上の八重歯が気になって矯正スタートしました。

横から見た時、上の歯1本に対し下の歯が1本で咬んでいます。

理想的な咬み合わせは、上の歯1本に対し下の歯が2本、

また、下の歯1本に対し上の歯が2本で咬んでいる状態です。

口元が若干出ているので矢印の歯を抜いて良い咬み合わせを作っていきます。

 

R0010288 (2)

R0010283 (3) R0010280 (2) R0010286 (3)

R0010291 (2)

2015年2月

まずは凸凹を改善しました。上下の前歯が咬んだ時の深さも良い関係です。

これから歯を抜いた隙間を使って前歯を奥歯に向かって下げていきます。

R0010555 (2)

R0010546 (2) R0010545 (2) R0010551 (2)
R0010562 (2)

2015年8月

だいぶ隙間が小さくなってきました。隙間が全て無くなって、

細かい咬み合わせを作ったらブラケットを外していきます。

ゴールはすぐそこです。

R0010854 (3)

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE R0010853 (2)

R0010857 (2)

2016年2月

全ての隙間が閉じ、良い咬み合わせができました。

今月末に、ブラケットを外していきます。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE R0011289 (2) Exif_JPEG_PICTURE

R0011300 (2)

2016年2月末(18歳7ヶ月)

ブラケットを外しました。これからは、咬み合わせを安定させるために

リテーナーを使いながら、ホワイトニングをして更に綺麗にしていきます。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

ご予約はこちら

ご予約はお電話にてお願い致します。
診療は予約優先制となります。

ページトップへ戻る