3. 29歳5ヶ月 女性
- 出っ歯(上顎前突)
- 歯の凹凸(叢生)
2014年5月
凸凹は少ないのですが、全体的に少し前に出ています。
また前歯は咬み合っていないので矯正スタートしました。
口元をさげたいので矢印の歯を抜いて咬み合わせを作ります。
2014年12月
まずは凸凹を改善。これから歯を抜いた隙間を使って前歯をさげていきます。
2015年9月
だいぶ隙間が小さくなってきました。
隙間が全て閉じて、細かい咬み合わせを作ったら
ブラケットを外していきます。ゴールはすぐそこです。
2016年6月(31歳6ヶ月)
隙間がなくなり、その後、細かい調整をして良い状態になったので
ブラケットを外しました。動的治療期間は2年でした。
これからは取り外しのできる、リテーナーという装置で
歯並びを安定させていきます。
2016年7月
動かす治療が終了し、ブラケットが外れたので更なる美しさを求め
オフィスホワイトニングをしました。
やはり、綺麗に並んだ白い歯は、素敵な笑顔には必須です!
2018年7月(33歳7ヶ月)
リテーナーを使い始めてから2年1ヶ月が経ちました。
リテーナーをしっかり使っていたので、とても安定しています。
今回で定期的な通院はおしまいです。
これからは虫歯や歯周病にならない様、メンテナンスを頑張って頂きます。