症例紹介

31. 7歳9か月 男児

  • 受け口(下顎前突)

 

2017年10月(7歳10ヶ月)

逆に咬んでいるので矯正スタートしました。

今まで他院で、拡大床にて治療していましたが

遠くて通うのが大変とのことで、こちらに転院しました。

ただ、今の状態で、拡大床を使っても前歯の改善は出来ません。

そして、無理に広げているので奥歯は咬んでいません。

2017年11月(7歳11ヶ月)

前回から、拡大床の使用を中止したところ、早くも奥歯は咬んできました。

ブラケットを装着して前歯の関係を改善していきます。

2018年2月(8歳2ヶ月)

上の前歯が前に出ました。

奥歯も自然にしっかり咬めてきました。

2018年9月(8歳9か月)

2番目の歯も生えてきたのでブラケットを装着しました。

前歯4本を綺麗に並べていきます。

2018年11月(8歳11ヶ月)

上の前歯が綺麗に並んできました。

今回は、1色足りませんが、オリンピックカラーです。

2019年1月(9歳0か月)

だいぶ良い状態になってきました。

そろそろブラケットを外す予定です。

2019年4月(9歳3ヶ月)

顎のバランスが良くなったので一端ブラケットを外しました。

これからは取り外しの出来るリテーナーを使って

前歯をおさえていきます。

 

ご予約はこちら

ご予約はお電話にてお願い致します。
診療は予約優先制となります。

ページトップへ戻る