ブログ

キシリトールってすごい!Vol.②

  • ご存知ですか?
  • スタッフブログ

前回は主にキシリトールってどんなものかを書かせていただきました。

今回は‘‘キシリトールって具体的にどんな働きをするの?’’ということを

書いていこうと思います(^^♪

 

まず、キシリトールのすごさは

「ミュータンス菌をコントロールできる唯一の甘味料」

だということ。

ただの甘味料じゃなくて、菌をコントロールできるんです。

★すごさ①★ミュータンス菌が減る!!

歯の表面についている「プラーク(歯垢)」。

ミュータンス菌の住み家ですよね。

キシリトールを食べるのを続けていくと、プラークの中の

ミュータンス菌がどんどん減っていくのです!

キシリトールを食べていない人と比べると、

1年後で2.5倍、2年後で4倍の差がつくことになります。

xtl_img05

★すごさ②★ミュータンス菌の質を変える!!

ミュータンス菌の仲間には、虫歯を作りやすい悪い菌と、

虫歯を作りにくい善い菌がいます。

キシリトールは悪いほうの菌を弱らせてくれる力が

あるんです!(^^)!

virus_zendama_good (2)

★すごさ③★ミュータンス菌がプラークを作れない!!

普段、ミュータンス菌が生活している「プラーク」。

このプラークがあると、他の悪い菌も歯につきやすくなるし、

歯を溶かしていってしまいます。でも、キシリトールをうまく使えば

プラークをショ糖(砂糖)の半分以下に抑えられるんです!(^^)!

①            ②

img10img11

 

③            ④

img12img13

★すごさ④★ミュータンス菌が酸を作れない!!

虫歯ができる最初のステップは、歯が「酸」で溶かされること。

ミュータンス菌は、糖分から酸を作り出して、歯を溶かしていきます。

でも、ミュータンス菌がいくら頑張っても、

キシリトールからは酸が作れない!!

少ししか作れない・・・のではなく、全く作れない。

ここがポイントですね(*^^*)

d_18

美味しいだけじゃなくて、こんなにすごい力があるなんて・・・

でも、これだけで満足してはいけません。

すごさ①~④のおかげで、すごさ⑤の完成です。

★すごさ⑤★虫歯になりにくくなる!!

ミュータンス菌は虫歯のきっかけを作る菌。

その菌が減り、質が変わって、プラークと酸が作れなくなると・・・

虫歯になりにくくなる!!

キシリトールを食べていなかった人達と比べると

なりやすさは4割以下。ホントにすごいですね!(^^)!

937f2f40

次回は、続いてキシリトールの選び方などご紹介させて頂きます(^^♪

歯科助手 唐澤梨絵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちら

ご予約はお電話にてお願い致します。
診療は予約優先制となります。

ページトップへ戻る