咀嚼(そしゃく)って何?
- ご存知ですか?
- スタッフブログ
”咀嚼(そしゃく)とは、摂取した食物を歯で咬み、
粉砕する事。これにより消化を助け、栄養を摂ることが
出来る。噛むなどとも表現される。”
つまり、お口の中で食べ物をモグモグ噛むこと。
その役割は、単に食べ物を細かく砕き、飲み込みやすく
するだけでなく、次のような役割もあります。
●お口の中を刺激することにより
体内にある各臓器の消化液の分泌を促進
●お口の中を綺麗にする
●食べ物と共にお口の中に入った異物の除去
●脳内の血液量の増加
●覚醒効果・リラックス効果
●歯を丈夫にする
●肥満・ぼけ・視力低下・姿勢悪化・虫歯・ガンなどの予防
●ダイエット効果
あげたらキリがないほど、良い効果がたくさんあるのです!!
ただし、咬み合わせが異常な状態では、むしろこの咀嚼が
体に害を及ぼすことが分かっています。
こんなに良い効果が目白押しなのに、
正しい咬み合わせが出来ていないと逆に体に
悪影響を及ぼすんです”(-“”-)”!!
次回は咀嚼についてもう少し詳しく調べてみようと思います。
その中で、咬み合わせの大切さもお伝えしていきます(*^^*)
歯科助手 唐澤梨絵