成人の節目に🦷✨
- ご存知ですか?
- スタッフブログ
今年もテレビで、日本各地の成人式の華やかな様子が
報道されていました。
もう何年も前になりますが、自分の成人式の時の事を
思い出してしまいました😋
成人になる事は、日本だけではなく
世界的にもおめでたい事で
様々な方法で、お祝いをする風習があります。
バリ島では「ポトンギギ」という儀式が行われます。
成人になる儀式ですが、20歳になったらやるというより
結婚をする前に済ませると良い儀式のようです。
ポトンギギは、専用のやすりで犬歯を削り
平らにして、野獣から理性のある人間にする
という意味合いがあるそうです。
またポトンギギは、準備や多くのお供え物が必要で
お金がかかる為、結婚式と一緒にしたり
年頃の親族が合同でしたりするそうです。
健康な歯を削るのは非常にもったいないですが、
バリ島では、ポトンギギをする前とした後では
世間の対応が変わるくらい重要な儀式なんだそうです😲
ちなみに高崎市では成人式で
20歳の歯科健診カードが配布されました。
実施歯科医療機関へ持参していくと
1回無料で歯科健診が受けられるというものです。
日本人は20代では9割程度の方に
虫歯があると言われています。
また20歳を過ぎると4人に3人は
歯肉に何らかの問題があるといわれています。
特に歯周病は自覚症状がなく、気付いた時には手遅れ
という事も少なくありません。
痛くなってからではなく
この機会にぜひ健診を受けて下さい。
歯科助手 石原佐恵子