💧マウスウォッシュの選び方💧vol.2
- ご存知ですか?
- スタッフブログ
前回の続きで、おススメのマウスウォッシュを
ご紹介させて頂きます(*^^*)
●ガム・デンタルリンス●
こちらはよくドラッグストアなどでも見かけますね!
歯周病菌を殺菌・除去し、炎症を抑えて
歯周病と口臭を予防します。
薬用成分が新配合され、
塩化セチルピリジニウムと塩化ベンザルコニウム(2つとも殺菌剤)
のダブルパワーで瞬間殺菌力がアップ。
更にこれまでの長時間殺菌に加え、
殺菌剤の歯と歯ぐきへのコート力もアップ♥
ちなみにこれは、液体ハミガキ。
約10ml含み、20秒ほどよく行き渡らせたらブラッシングします。
ブラッシングの後に仕上げ剤として使うなら、
ガム・デンタルリンス ナイトケアがオススメです(^^♪
●メイドオブオーガニクスマウスウォッシュ●
天然成分のみで作られており、一日に何度でも
安心して使える優しいマウスウォッシュ。
刺激が少ないマイルドな使用感で口内をさっぱりと洗浄し
セイヨウハッカ葉エキスが口臭を防ぎます。
こちらも水で10倍程度に薄めて使う希釈タイプ。
辛口がお好みの方は、原液で使っても良いそうです!(^^)!
ちなみに当院では、メイドオブオーガニクスの歯磨きジェルを
取り扱っております。
とても優しい使い心地ですよ(#^.^#)
今回はこの3種類をご紹介させて頂きましたが
症状、目的などによってまだまだたくさん良い
マウスウォッシュがあります!
最近は使われている商品が減ってきてはいると聞きますが
それでも注意したいラウリル硫酸ナトリウム。
もちろんこれだけ避けていれば大丈夫!というわけでは
ありませんが、マウスウォッシュを選ぶときは
症状・目的に加えて成分にも気を配るのは大事かもしれませんね。
上手に選んで、上手に使って、
お口の中を健康に保っていきましょう!!
歯科助手 唐澤梨絵