ブログ

歯磨きの意味を追求(*^^*)!

  • ご存知ですか?
  • スタッフブログ

矯正の装置を着けていると、歯肉炎になってしまう方がいます。

装置自体複雑な形をしているので、しっかりブラシを当てて磨かないと

汚れも溜まりやすいですし、虫歯も心配。

更に、装置と歯ぐきとの間もしっかり磨かないと

すぐに歯ぐきが腫れてしまいます。

 

そして、歯も平らで四角いわけではありません。

丸かったり溝があったり1本1本違う形ですよね。

歯並びにお悩みの方は、綺麗に並んでいないのでもっと難しい。

 

そこで、歯磨きに対して、漠然としたイメージを持ってやるのでなく

溝や隙間に入り込んだ汚れを落とす!!という

ちょっとお掃除に近いイメージをもって頂くのが、わかりやすいかなと思います。

 

色々な形のデコボコなタイルを、デッキブラシで磨くとします。

サササーッと簡単に磨いただけでは、溝に入った汚れは落ちません。

かといって力任せにガシガシ磨いたのでは、ブラシの毛先が寝てしまって

溝の汚れに当たりません。

タイルに余計なキズがついてしまうかも・・・。

 

デッキブラシを適度な力で小刻みに、あるいはブラシの角を使って磨くと

やりやすい部分もあるでしょう。

歯磨きも同じようなものです。

 

 

そうやって考えながら歯を磨くと、自然と磨き方が変わって来ませんか?

歯ブラシの角をうまく使ったり、鏡を見ながらうまく毛先が当たる角度を

確認したり・・。

イメージを持ちながら磨くことはとても大切です。

これはお子様のみならず、大人にも有効。

わかりやすいので是非こちらを読んでみて下さい♪

⇒ブラッシング – 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020

 

 

毎日なんとなく歯磨きを済ませてしまっている方、意味を追求して

歯磨き上手になりませんか(*^^*)?

 

歯科助手 唐澤梨絵

 

 

 

 

 

ご予約はこちら

ご予約はお電話にてお願い致します。
診療は予約優先制となります。

ページトップへ戻る