カテゴリー:
56. 初診時年齢7歳11ヶ月、スタート年齢9歳6ヶ月 女児
2019年7月虫歯治療の先生に矯正を勧められ来院されました。まだ少し矯正スタートには早かったので1年と5ヶ月経過観察し、前歯の隣の歯が奥に生えてきたので治療をお勧めしました。本人のやる気を確認し2021年2月、矯正スタートしました。逆に咬んでいる歯...
2021年7月(6歳8ヶ月)前歯が逆に咬んでいたので、一般歯科で取り外しの装置を数か月使いましたが、変化が見られなかったためスマイルデザインで治療を開始しました。まずはムーシールドで上顎の成長を促していきます。 変化が分かりやすいように同じ部位の...
2020年12月(45歳10ヶ月)2016年6月(41歳5ヶ月)に初診で来院して頂き、何度も相談を繰り返して(笑)やっと一歩踏み出しました。70代80代まで自分の歯でしっかり咬みたい!と、意気込んで矯正スタートしました。状態は正中離開で切端咬合、上顎のアーチが下顎...
2016年7月(4歳10ヶ月)前歯が逆に咬んでいるので、矯正スタートしました。取り外しの出来るムーシールドという装置で咬み合わせをコントロールしていきます。ムーシールドは3歳から治療が可能ですが、本人にやる気があるかどうかというところが重要...
2019年2月(5歳3ヶ月)逆に咬んでいるので矯正スタートしました。上の歯は、下の歯に比べ全て、外側にないといけません。逆の咬み合わせは、早めの治療が必要です。 2019年6月(5歳7ヶ月)永久歯がまだ生えていないので、ムーシールドを使っています。ムーシ...